コストコは、会員制の倉庫型店舗で年会費を支払って利用するシステムですが、南アルプス倉庫店の会員は、半年でなんと10万人越え!全国37のコストコの中でもハイペースで会員数を逃しているんです。
コストコは、夏にクリスマス商品、冬にプールといった、他店が店頭に並ぶ前の商品を売る。「アーリーインアーリーアウト」といった売り方を展開する。季節前の商品を安く仕入れて価格を抑えて提供できるんです。
バキュームパックといって肉の塊を真空パックしたものですが、カットなどの加工をしていない分、リーズナブルで提供しているんです。人気の牛タンにもバキュームパックがありました。
ロティサリーチキンは、専用のグリルで約1時間半かけてじっくり焼き上げる人気の丸鶏。値段も899円(2025円10月6日現在)とリーズナブルです。特別に製造現場を見学させて頂きましたが、迫力の工程です。
カークランドシグネチャーとは、コストコの自社ブランドで、厳しい審査を通過した高品質で低価格の商品です。食品だけなく日用品や衣料、菓子など幅広く展開しています。
今回コストコ南アルプス倉庫店に限り、「スゴろく見た」で1日無料で入店出来る「ワンデーショッピング」を行います。*期限は、2025年12月21日までとなっています。詳しくは店頭のスタッフまで!
バックナンバー