今週の放送

月曜日みほとけのぶらり巡礼のススメ 身延町塩之沢駅周辺 #13(9月14日)

みほとけのぶらり巡礼のススメ 身延町塩之沢駅周辺 #13
  • JR身延線の塩之沢駅周辺を巡礼

    身延町帯金にある「ゆば工房五大」五大とは仏教用語で万物を構成する5つの要素「地・水・火・風・空」を表しています。店の由来は、創業者の望月五夫さんの名前の「五」から大きくなるようにと「五大」となったんだそうです。

    JR身延線の塩之沢駅周辺を巡礼
  • ゆば作り体験

    ゆばは、湯煎した豆乳に膜ができた部分のことで、この膜を掬いあげるのが難しい!ベテランにもなると3時間で500回以上も掬いあげます!みほとけさんも挑戦しましたが・・・・・・うまくいきませんでした。

    ゆば作り体験
  • ゆばの試食!

    畑のお肉とも言われる大豆からとれる「ゆば」とあって植物性タンパク質が豊富。まるでお肉やマグロの刺身を食べているような感じでした。生ゆばだけでなく、ゆばまんやゆば丼など加工品も豊富です。               ゆば工房五大 身延町帯金3705-1  ☎0556-62-3535        9:00~18:00(日祝のみ午前中の営業)

    ゆばの試食!
  • 日蓮宗には欠かせない仏具の工房へ

    木地屋(早川挽物工場)は、日蓮宗の読経の際に必要な仏具「木鉦」を日本で唯一製造する工房です。木地屋の創業者が考案し、今も一子相伝で受け継がれています。

    日蓮宗には欠かせない仏具の工房へ
  • 1番のポイント「音どり」

    木鉦作りで1番重要なポイントは「音どり」と言って、木鉦の中を台形に彫っていく作業。カンナで削る手の感覚と削っていく音の違いを頼りに彫っていきます。まさに職人技です。

    1番のポイント「音どり」
  • 木鉦の可能性は身延から世界へ

    木地屋では、大小合わせて年間2000個も木鉦を作っています。日蓮宗の読経用として製造していますが、ドイツの打楽器奏者が音階に合わせて木鉦を購入した経緯もあるんだそうです。

    木鉦の可能性は身延から世界へ
  • 今回の成りきりはこちら!

    木地屋さんの仏壇には、江戸時代に彫られた日蓮聖人の仏像がありました。いかがでしょうか?仏壇の仏像にも成りきります!皆さんお宅の仏壇の仏像にも成りきりますよ!?

みほとけのぶらり巡礼のススメ 身延町塩之沢駅周辺 #13
  • 富士吉田市『小麦工房 木馬』

    富士吉田市ときわ台にある
    『小麦工房 木馬』

    平日は約80種類
    土日は約100種類のパンが並びます。

    『焼きたて、揚げたて、作りたて』にこだわり、
    店内には、オーブンから出てきたパンがそのまま並ぶ
    『焼きたて台』もありますよ!

  • 揚げたてといえば・・・『カレーパン』!!

    スパイシーな自家製カレーが入った
    『匠のカレーパン』

    平日は、1時間に1回
    土日は、30分に1回
    揚げたてが並びます!

    大人の方はがっつりと、
    生地がほんのり甘めなので
    お子様も食べやすいカレーパンです♪

    揚げたてといえば・・・『カレーパン』!!
  • 一番人気『塩パン』

    フランス産のゲランドの塩(岩塩)を
    使用した『塩パン』

    1時間に1回焼き立てが並びます♪

    バターたっぷり、
    国産小麦を使用した生地は
    表面はカリッとサクッと、
    中はもっちり、
    下はバターがジュワっと、
    いろいろな食感が楽しめます!

    一番人気『塩パン』
  • 人気の塩パンは全6種類!

    人気の塩パンは
    定番から変わり種まで
    季節限定を合わせて全6種類!

    塩パン×メロンパン
    =『塩メロンパン』

    塩パン×スイートポテト
    =『スイートポテト塩パン』

    塩パン×あんバター
    =『塩あんバター』

    お気に入りの塩パンを見つけてみては♪?

    ※『あおさ塩パン』は9月末までの販売です

    人気の塩パンは全6種類!
  • 店主一押し『食パン』

    店主の渡辺さん一押しは『食パン』

    湯種製法といって、
    小麦粉を一度お湯で煮てパン種を作る
    少し変わった作り方なんです!

    こうすることで、
    小麦粉の甘みが引き立ち、
    よりもちもちとした食感になるそうですよ◎



    ◎店舗詳細

    富士吉田市ときわ台2‐1‐17

    ☎0555‐30‐0098

    ⏰9:30~18:00

    火曜日定休

    店主一押し『食パン』