創業25年の甲府市にある「そば処 そば長」。
おすすめメニューは「縄文そば」!
考古学博物館が近くにあるということで、ネーミングしたそうです。
信州のそば粉を使用し毎日手打ちしています。
トッピングには、胡麻・クルミ・かいわれ大根・コーン・大根おろしとたっぷり!
こだわりは、お酢をブレンドした蕎麦つゆで、九州から取り寄せている福山酢が決め手!
名物なのは、「ミニかしわ天丼」
お店でも提供しているかしわ弁当がもとで、店主がそれをアレンジして天丼にしました。
「かしわ弁当」を出しているのは、山梨県内では「そば長」だけなんです。
やわらかいのに程度な歯ごたえがあり、レモンの酸味が合います。
ぜひ、足を運んでみてくださいね。
住所 | 甲府市下曽根町2022-1 |
---|---|
電話 | 055-266-6618 |
営業時間 |
[昼]11:30~14:30 [夜]17:30~20:30 |
休業日 | 水曜、第3木曜 |
URL | https://www.instagram.com/_sobacho_/?hl=ja |
情報は放送当時(2025年8月25日)のものです。
※新型コロナウイルスの影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。詳しくは直接店舗へお問い合わせください。