秋なすは柔らかくてジュージー!
①なすはへたを取り、縦半分に切る。 ②スプーンで中身をくり抜く。 ③くり抜いたなすはみじん切りに! なすは水につけずに、変色に負けずテキパキと作業しよう!
ポリ袋にくり抜いたなすを入れ、片栗粉も入れて振ってよくまぶす。 余分についた片栗粉は袋の中ではたいておく。
長ねぎはみじん切りにしておく。 片栗粉が入ったポリ袋に豚ひき肉、長ねぎ、みじん切りにしたなす、合わせ調味料を入れてよく揉んで混ぜる。
ポリ袋の角を切り、なすの器に肉だねを絞る。 山盛りに全て使い切ろう!
フライパンにサラダ油を入れ、肉だねを下にして弱めの中火で3分。 ひっくり返して3分。
さらに裏返して分量外の水を入れて2~3分蒸し焼き。 こうすると、ふっくらジューシーに! 最後は蓋を取って水分を飛ばせばできあがり!
バックナンバー