MENU
TOP
ニュース
アナウンス室
番組情報
お天気
ライブカメラ
イベント
ショッピング
TOP
SDGs
関連番組
program
関連番組
スーパーと飲料メーカー6社が共同 飲料売り上げの一部を赤い羽根共同募金に寄付
詳しくはこちら
水素を使う燃料電池自動車 大学に貸与 水素社会の推進へ
詳しくはこちら
「特にこの時期の協力に感謝」建設業の社員ら120人が献血 寒くなる時期は協力者が減少
詳しくはこちら
犯罪被害者を支援へ インクカードリッジのリサイクル数に応じ寄付金 企業と団体が協定
詳しくはこちら
筋力維持や認知症予防に効果があるとされる「百歳体操」 高齢者対象にフォーラムで学ぶ
詳しくはこちら
女性社員の新たな才能発見へ 国から“えるぼし認定”された女性活躍推進企業がワークショップ
詳しくはこちら
「少子化対策は雇用対策で、健康福祉の案件ではない」天野馨南子さんが講演 全国過疎問題シンポジウム 山梨で初開催
詳しくはこちら
車いすバスケやボッチャが行える 来年オープン予定の“やまなしパラスポーツセンター” 指定管理候補にヴァンフォーレ山梨
詳しくはこちら
ペットボトルキャップが買い物かごに変身 小学生がペットボトルキャップをスーパーに持ち込み オギノ
詳しくはこちら
SDGsに親しむイベント・エコフェス開催 米津気象予報士によるトークショーも
詳しくはこちら
「こんなに喜んでもらえるんだ」はねだし桃を使ったソーダやかき氷 SDGsがテーマのキッチンカー UTYのイベントで出店
詳しくはこちら
「多分良いワインが造れる」お酒を飲めない高校生が醸造 出来栄えはデータで確認 UTYのイベントで販売
詳しくはこちら
「子どもの居場所づくりは地域づくり」湯浅誠さんが語る こども食堂の重要性を市町村長らに講演
詳しくはこちら
湖に23年間で2.8tものルアーごみ 土にかえるルアーの販売企業募集始まる 山梨・富士河口湖町
詳しくはこちら
「ガイドさんが説明して情報をいただけるのはありがたい」」耳の不自由な人向けに手話の解説で観光地を散策 山梨・昇仙峡
詳しくはこちら
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
»