MENU
TOP
ニュース
アナウンス室
番組情報
お天気
ライブカメラ
イベント
ショッピング
TOP
SDGs
関連番組
program
関連番組
甲府信金と山梨クィーンビーズが古着のリサイクル呼びかけ 20店舗に回収ボックス設置 山梨
詳しくはこちら
学校給食がない夏休み期間に合わせ 生活困窮世帯に食料支援の準備 甲斐市社会福祉協議会
詳しくはこちら
クイズやソーラーカー作りなどで環境問題を考える夏のイベント開催 山梨県立科学館
詳しくはこちら
フードロス削減へ 野菜の保管方法や調理方法学ぶ講習会 健康な食生活についても考える
詳しくはこちら
「他人だったとしても バトンを渡していければ」空き家活用 “さかさま不動産” 貸し手と借り手の思いをつなぐ
詳しくはこちら
生活困窮世帯の子どもたちが毎日安定した食事が摂れるように 県PTA協議会が子どもの食料支援で要望
詳しくはこちら
フードロスを回避! 県内の名店の味をカップデリで味わえる専門店オープン 子どもは一部無料のサービスも
詳しくはこちら
自給自足をテーマに 障がい者らが育てた野菜を使ったメニューを提供 レストラン「そらのね」オープン 南アルプス市
詳しくはこちら
寄せられた服 約167kg、ランドセル、ミネラルウォーター1200本など NPOに寄付 山梨・富士急行
詳しくはこちら
山梨の自動車販売会社が障がい者の雇用に積極的な企業として認定 県内では6社目
詳しくはこちら
「料理がおいしくてよかった、また来たい」カレー350食、たこ焼きなど 建設会社が子ども食堂
詳しくはこちら
プラスチックごみから新たな製品をつくる“アップサイクル” 児童が体験 甲府・山梨学院小
詳しくはこちら
「地域の繋がりも山の環境も保っていきたい」住民5人の過疎地域 ボルダリングで年間2000人訪れる人気スポットに
詳しくはこちら
規格外フルーツや米粉を利用 高校生が考案したパウンドケーキ販売 180個が2時間で完売
詳しくはこちら
ボトルキャップなどのプラスチックごみを再生 コースターやキーホルダーに蘇らせる体験会
詳しくはこちら
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
»