
放送内容のご案内 [6丁目キッチン10ミニッツ『バクパク!ロコモコ丼』(2月12日)]
工程②
・ビニール袋の中に合い挽き肉、卵、パン粉、カレー粉、めんつゆ
を加えて混ぜる
・①しょうがと長ねぎの香りが立ったらひき肉に加えて袋のまま混ぜ合わせる
・ひき肉が混ざったら①のフライパンを再び熱してひき肉を薄く広げて両面をこんがりと焼く
を加えて混ぜる
・①しょうがと長ねぎの香りが立ったらひき肉に加えて袋のまま混ぜ合わせる
・ひき肉が混ざったら①のフライパンを再び熱してひき肉を薄く広げて両面をこんがりと焼く
工程③
・器に一つずつ生卵を割り入れ、それぞれに大さじ2杯ずつの水を加える。
・卵の黄身に爪楊枝で数カ所穴を開ける
【Point!】
●卵の黄身に穴を開けて破裂するのを防ぐ
・ふんわりとラップをかけたら
600wの電子レンジで70秒程度生卵を加熱し温泉卵を作る
・卵の黄身に爪楊枝で数カ所穴を開ける
【Point!】
●卵の黄身に穴を開けて破裂するのを防ぐ
・ふんわりとラップをかけたら
600wの電子レンジで70秒程度生卵を加熱し温泉卵を作る
工程④
・器に盛ったご飯の上に、リーフレタス、アボカド、パプリカ、プチトマトを盛り付ける。
・野菜を盛り付けたごはの上に③のハンバーグを切りながら盛り付け、その上に④の温泉卵をのせたら、お好みのドレッシングをかけて完成!
・野菜を盛り付けたごはの上に③のハンバーグを切りながら盛り付け、その上に④の温泉卵をのせたら、お好みのドレッシングをかけて完成!
バックナンバー
2020.02.12
6丁目キッチン10ミニッツ『バクパク!ロコモコ丼』