乳がんは、日本人女性の9人に1人がかかるという統計もある疾病で、20代〜50代の女性の中で多くみられる癌の一つです。 早期発見さえできれば、乳がんから女性を守れる可能性は高くなり、女性はもちろん、社会全体が、乳がん検診の大切さを理解し、日常から乳がんについて意識していくことが求められています。 『PINK RIBBON TOMORROW』は、ピンクリボンに込められた願いが、明日はもっと広がり、より前を向いていける社会に進化してほしいという意味を込めた、山梨のピンクリボン運動。 サポートと参加を通じた多くの方の関わりが、啓発活動につながります。
リーフレットPDF
「女性が健康で健やかに暮らすために知っておきたい知識」 婦人科がん全般/検診の重要性
演者: 山梨県厚生連健康管理センター 山梨県立中央病院 顧問 寺本勝寛 先生 協力:大塚製薬株式会社ニュートラシューティカルズ事業部
寺本先生へのご質問は下記フォームよりお送りください。
質問申込フォーム